画像については、出典を明示したうえで適宜ご活用ください。ただし、他サイト等への転載を希望される場合はお知らせください。連絡先をご存じない場合は連絡フォームをご利用ください。
2021/05/15までの値
2021/05/15までの値
大都市圏は2015年の国勢調査結果に基づくものです。ただし、名称は一般的に用いられる東京大都市圏(=関東大都市圏)、京阪神大都市圏(=近畿大都市圏)、名古屋大都市圏(=中京大都市圏)としています。 計算方法については下記の4の論文を参照してください。
ツイッターの空間分析 古今書院、2019。好評発売中です。
位置情報付きTwitterデータの観光行動分析への有用性と限界 : 伊勢志摩地域における事例分析を通して 皇學館大学紀要56、2018。
ツイッターデータからみたCOVID-19の感染拡大にともなう「行動変容」の地理的特徴 地理65-7、2020。
人々の移動状況に関する時系列データとしての位置情報付きTwitterデータの活用 地理情報システム学会講演論文集29、2020。
Twitterユーザーの1日単位の市区町村内移動ユーザー率マップ 2020年公開。
全国レベルでみたジオタグ付きツイートに用いられる地名の空間分布 CSIS DAYS 2020研究アブストラクト集、2020。(藤原氏、平岡氏との共同発表)
ジオタグ付きツイートで用いられる名詞の空間分布 CSIS DAYS 2019研究アブストラクト集、2019。(藤原氏、平岡氏との共同発表)